電気アレルギー克服への道 其の参

LED常夜灯に挑戦!

今回は夜トイレに行く時便利な常夜灯作製に挑戦。
AK-MLのらいる@やまちゃん講師による課外授業(銚子にて)

やまちゃんがその場で書いてくれた常夜灯回路図。部品は全てやまちゃんからもらいました。ありがとう!
使用するLEDは3個で、電流を流すCRD(定電流ダイオード)は1個使用。
今回のCRDは15mAの電流を流すタイプなのでトータル消費電流はたったの15mA (CRD×使う個数=消費電流)

(+)→CRD→LED→LED→LED→SW→GND(-)

車内の蛍光灯に合うサイズに基盤をカットして
CRD&LEDをハンダ付け。

裏はこんな感じ

今回使用するSW

作業風景

車内の蛍光灯カバーを外して配線

←(+)白緑ケーブル

(−)白ケーブル
      ↓

電動ドリルで蛍光灯カバーに慎重に穴を開けて
SWを設置。

やったぜ完成!点けっ放しでも寝られるちょうど良い明るさ。
ちなみに写真はかなり明るく写ってマス

やまちゃん先生ありがとう!かなり勉強になっちゃったよ〜。
LEDは思っていたより簡単。みなさんチャレンジしてみて!

inserted by FC2 system