前夜11/22

お会いしたファミリー

TARUさんF、うっちゃんF、にしやんF、すずよしさんF
2006年のパドル収め&進水式は、やっぱ亀山湖!
in渡良瀬運動公園

今時期は仕事が落ち着いているので、早めに仕事を片付けPM6:00帰宅。
出発準備をしていると、またもやシンク&シャワールームの水が出ない。
水が出ないトラブルは2回目。すぐナッツに電話を入れた。
今回のナッツは対応は迅速で、すぐ工場と連絡を取り、予備ポンプ持参でPM9:00には自宅に駆けつけてくれた。
ポンプを交換するとすぐに水がでた。やれやれ…
厚木支店から自宅まで、すぐに駆けつけてくれたのは有難いが、納車から4ヶ月。
そろそろ初期不良的なトラブルは出尽くしてもらいたい。

そんなこんなで、地元を出発したのがPM11:30。
三郷ICから常磐道を走り道の駅「かつら」に到着したのがAM1:30。
「かつら」裏手の川原の駐車スペースは、まだ余裕がある。
TARUさんATOMは到着していたが、時間も遅いので既に就寝中。
車内で一杯やり始めるとカムロードが停まる音。
うっちゃんFが一般道走行での到着です。
外に出てオルビス車内を見ると真っ暗。
疲れてバタンキューか…と思い、ミラージュ車内に戻りAM2:30に就寝しました。

11/23

おでかけの部屋TOP

AM7:30起床。
11月末「かつら」の朝は寒い。
起きてきたうっちゃん、TARUさんと再会の握手。
朝食を取り、夜の宴会ポジションを確保するためにスクリーンタープを設置。


           道の駅「かつら」の朝。まだ空いてます。


AM10:00になると日差しが暖かくなってきて気持ち良い。
テーブルを囲んでしばしのまったりタイム。
TARUさんFは、明日「渡良瀬」方面に移動するらしいので、早速全員で下る事にしました。
AM11:00過ぎ、モアミラ・うつオルビスでいつものエントリーポイントに移動。


               準備開始


               鮭いた!



             エントリーポイントに漂う鮭



                  TARUさんチの新艇


今日、下る船は
TARUさんF / スピリー2 & SUNNY(新艇)
    モアF / ウムナック & ファイヤーフライ2
うっちゃんF / エアフレーム
の全5艇。

我が家のママうっちゃんFは初めての川下り体験です。
バタバタと出艇準備をしている内に時間はPM12:30。
エントリー時点での気温は暑いくらいでした。
川に出て最初に感じたのは、前回(3週間前)より透明度が高い!そして、鮭が多い!
この時期まで来ると鮭の遡上は終わったと思い込んでいたが、所がどっこい前回より圧倒的に多い。
ただ、水量が前回よりかなり少ないのが残念。


                 紅葉は終わってた…


                恭介余裕だったけど…


        キジ猟をしてる人がいた…チョット怖いね


             カゲロウが沢山飛んでた

漕ぎ出してしばらくすると、TARUさんママの漕いでいるスピリーに少々のエア漏れがあるようなので
TARUさんが上陸してチェック。
モアFとうっちゃんFはゆっくり流れながらTARUさんFを待つことにした。
そうこうしている内に最初のザラ瀬がきた。ザラ瀬写真参照


                        ザラ瀬写真


このザラ瀬は特に問題のない場所。越えた後の護岸テトラに寄らなければな〜んて事はない。
モアがコースを取りを見せる為に最初に進入。
@のザラ瀬を越えてBの場所に有るエディで誘導しようと思い
艇の向きを無理に変えようを思ったのが間違いだった。
Aの場所であっけなく「沈」
理由はまだ流れが残っている場所で艇を無理に横に向けた事が原因。
スローモーションのよう(ママ談)にあっけなくひっくり返ってしまった。
ウムナックに乗っていたモア・誠・恭の沈脱は一瞬で、頭を濡らす事も無かった。
すぐに駆けつけた祐里奈・ママ艇誠・恭をレスキュー。
モアはそれを見届けウムナックを抱えCの場所に上陸。
モアが上陸するころにはBの場所に全員が上陸してたので一安心。
夏時期だったら笑い話で済んだ事だが、今時期ではちょっと洒落にならなかった。
進入してきたうっちゃん艇誠のパドル回収を依頼した。
モアは艇の水を抜き、大きく川を遡って対岸の家族と合流。
貴重品は防水パックに入れていたが折込(3周)が浅く水が浸入しており、携帯とデジカメがアウト。
ママ誠・恭の濡れた服を全て脱がし、ママ・祐のカッパと防寒用ジャンバーを着せて直ぐに出発した。
途中で待ってくれていたTARUさんF、うっちゃんFに事情を話し先を急ぐ事にした。
残念なことに「沈」した場所がコース前半。
着替えた、誠・恭はジャンバーを着ているのでそれほど寒くないようだが、提供したママ・祐里奈が心配。
途中、日が傾いてきた為、徐々に寒さが増してきた。
気温が下がるPM3時にはゴールできれば問題無いと思っていたので、その時点から判断ミスをしてしまった。
頑張って祐里奈・ママも漕いでPM3:30に「かつら」に到着。
全員STの中に駆け込み、すぐに火をおこしTARUさんF、うっちゃんFの到着を待った。
15分後にTARUさんF、うっちゃんFが到着。TARUさんF、うっちゃんFの子ども達も寒さで震えている。
モアの「沈」がきっかけで皆に迷惑をかけてしまった。
那珂川下りは今日で6回目というモアの過信と無理なコース取りが全ての原因。
そうでなければ、あのレベルのザラ瀬で「沈」することは先ず無い。
みんな本当にゴメンね。

車を回収し、暖めた車内で着替えを済ましてようやく温まった。
スッキリしたいのでうっちゃんF四季彩館のお風呂に温まりにいきました。
我が家は四季彩館は初めて。(PM4時以降は大人500円、子供250円)
お風呂はとても良かったけど、洗い場が少ないのが残念。
今日は食事を作る気がしないので、四季彩館で夕食も済ませました。
かなりのんびりして「かつら」に戻ってきたのがPM8:00。
この時点で「かつら」裏手の川原はキャンプの車で満車状態だった。
TARUさんが焚き火を起こしてくれていたので、みんなで囲みながらまったり談笑。
PM9:00にはにしやんFも到着。寒くなってきたのでSTの中に移動。
宴の途中でTARUさん「牛筋煮込み」を頂きました〜。旨かった!
話に花が咲き異様に盛り上がり、AM1:00の就寝です…

11/24

朝7:30起床。天気は相変わらず快晴。
運よく、モアの携帯が復活。でもママの携帯はいまだ復活せず…
外に出ると今夜の宴会参加のすずよしさんFが合流してました。
今日はにしやんFが初川下り。
ただ、みうちゃんの体調が良くないらしく、ママのしずかちゃん、みうちゃんはお留守番。
うっちゃんFうっちゃんえりなちゃんが参加。
我が家は、昨日の今日という事もあり、モアだけでガイド役として下ります。
昨日の教訓もあり、遅くてもPM2:00には戻らなければ寒いので、AM10:00に「かつら」を出発。
TARUさんFとはここでお別れ。また来年遊びましょうね!(木田川で!(笑))
川下りしないすずよしさんFがエントリーポイントまで乗せてくれました。ありがとう!!
今日はインフレータブル艇だけの準備なのですぐに終了し、AM11:15にエントリー。
ぽかぽか陽気の中ゆっくり下ります。
日差しが強く日焼けは間違いないでしょう。(笑)
鮭を見たりお菓子を食べたりでの〜んびりです。うっちゃんF、にしやんFも那珂川が気に入ったよう。
「気持ち良い!ハマった!」と連呼してました。(笑)



「かつら」に到着したのはぽかぽかのPM1:00過ぎ。
昨日と違い「もう着いちゃったの?」うっちゃんFは残念がってました。
車を回収する手間がないので後はのんびり。
子ども達も元気に外で遊んでます。
モアもチョット(かなり)早めに飲み始めちゃいました。
PM4:00頃には袋田の滝観光をしてきたすずよしさんFも再合流。
しばらく焚き火を楽しみ、STの中で夕食。
我が家は豚の角煮。時間に余裕に有ったママが珍しく4時間近くかけて作ってました。
うっちゃんFからは「ちゃんこ鍋」
にしやんFからは赤飯(モアの大好物!)と餃子を頂いちゃいました。
すずよしさんからお酒お頂いたりでゆっくり飲み、今日は早めのPM11:00におやすみ…。

11/25

朝7:00起床。朝は昨日より少し寒い感じだ。
今日は帰るだけなのでカヌーを乾かしながらゆっくり朝食。
すると、昨日体調不良のみゆちゃんが元気になり川下りしたいとの事。
それならば!という事でにしやんF全員と下る事に決定。
怖い!と言いつつカヌーが好きになったえりなちゃんも一緒です。
昨日同様早めの出発でAM9:50「かつら」出発。
すずよしさんFとはここでお別れです。AK忘年会で会いましょう!
エントリーポイント発はPM11:00。
天気は昨日より温かい!というより日差しが痛い!
昨日より更にゆっくりと下り、
昨日より多目のお菓子を食べながらまったり。
今日も鮭が多い。ライズも凄い!
カヌーの周りでバシャバシャ跳ねます!

そうそう…
にしやんの乗っているドッペルギャンガーVK-7は思っていたより良いカヌーでした。
完全にダッキータイプの艇で船体布も丈夫な2重構造で剛性も有る。
メイン気室も3つに分かれていて、設営も簡単そうだった…
う〜ん我が家の3艇目…ダッキーでも良いな…

そんなこんなでゆっくり下り、結局「かつら」着はPM1:15。
昨日よりのんびりぽかぽかカヌーで、みうちゃん、しずかちゃんも喜んでました。
その後、ゆっくり撤収をしPM3:00解散しました。

     みんな、お疲れ様!また来年那珂川下りを楽しみましょう!
鮎釣り師を気にしなければ、水着で夏カヌー&水遊びだってあるゾ〜!!

inserted by FC2 system